在宅でアドビソフトを使用して、DTPデザインができるおすすめパソコン

目安時間:約 12分

おすすめパソコンを紹介してほしい!との、コメントをいただきました。

今回は、そのコメントについての回答が長くなりますので、記事にしてみました。

 

管理人ユキ
いただいたコメントはこちら

はじめまして、40代の子持ち主婦のみゆえもんと申します。
PCの知識があまりない為、助言頂きたくコメントさせて頂きましたm(__)m
コロナの影響もあり、今後は在宅ワークをしたくPCの購入を考えております。
OfficeとIllustrator、Photoshop といったグラフィックソフトを使ってDTP等デザインの仕事をしたいのですが、どのメーカーのどのような機種がお薦めでしょうか?
持ち運ぶ事はあまりなく、IllustratorとPhotoshopは同時に起動して作業する事が多くなると思います。
画面は大きめで、コストはあまりかけれないので程々のお値段のものが良いです。
ハードは詳しくないので、サポートの手厚い国産が良いのかな、とは思っております。
色々我儘言ってますが、どうかアドバイス頂けましたら幸いです!
宜しくお願い致しますm(__)m‼

 

みゆえもんさん、コメントありがとうございます。

さっそくご紹介します!

 

DTPデザインを行うパソコンのポイントは?

まず、パソコンを選ぶポイントとして

  • AdobeのIllustrator、Photoshopを同時に立ち上げて作業したい
  • 画面が大きいほうが良い
  • 持ち運びしない
  • コストはあまりかけたくない

とのことでした。

以上のことを踏まえてパソコンを選んでいきましょう。

ノートパソコン?デスクトップパソコンどれがおすすめ?

まず、「持ち運びしない」「コストはあまりかけたくない」ということなので、デスクトップパソコンをおすすめします。

 

デスクトップパソコンを選ぶ理由はほかにもあります。

Adobeのソフトを使う!という点から、どうしてもパソコンの高スペックパソコンを選ばなくてはいけません。

 

高スペック=コスト(金額)が高くなってしまうので、それをノートパソコンに求めるとさらに金額が高くなってしまいます。

また、ノートパソコンとデスクトップパソコンを同じスペックにしたとき、デスクトップパソコンのほうが性能が上になります。

だからこそ、デスクトップがおすすめです。

 

IllustratorとPhotoshopは同時に起動して作業するためのスペックは?

AdobeのIllustrator・Photoshopを同時に起動させるには最低以下のスペックが必要になります。

CPU インテル® Core™ i5
メモリ 16GB
内蔵ストレージ SSD 128GB(Adobe Creative Cloudを使用してパソコンにはデータを保存しないという前提)
グラフィック

ビデオメモリが4G以上のグラフィックボード

GeForce GTX 1650など

 

画像編集はデータサイズも大きく、処理するデータ量も多いのでそうしてもインテル® Core™ i5以上を搭載しないと動作が遅くなってしまいます。

 

また、メモリは作業領域なので複数のAdobeソフトを動かしてストレスなく作業するためには16GB以上は必須です。

 

画像などデータ容量が大きいファイルを操作するにはHDDよりもSSDがおすすめ。SSDを使用するとパソコンの動作が早くなるからです。ただSSDは価格がHDDより高いため、どうしても容量が少なくなってしまいます。

 

Adobeのソフトはどのような形で利用予定でしょうか?

Illustratoや、Photoshopをソフト単体で購入してインストールするのが一般的でしたが、最近はAdobe Creative Cloudというサービスが登場しています。

 

Adobe Creative Cloudとは、月額料金を支払いソフトを使用するサービスです。

このサービスを使うとクライド上(インターネット上)にデータを保存することができます。

だからパソコンにデータを必ず保存しなくても大丈夫。

もし、すべてのデータをパソコン上に保存するなら、SSDは256GB以上がいいですよ。

 

グラフィックについては、特にこのグラフィックボードをというのはありませんので目安としてグラフィックボードに搭載されているビデオメモリが4GB以上のものを選択すれば大丈夫です。

 

DTPデザインをする方が良く使われるパソコン

DTPデザインをやる方のほとんどはアップル社のiMacを使用されます。

売れているパソコンでいうと、学校で使用されている

21.5インチiMac 160,800円(税別)

【構成は下記で選択してください】

  • 第7世代の2.3GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)
  • 16GB 2,133MHz DDR4
  • 256GB SSDストレージ
  • Intel Iris Plus Graphics 640

 

会社や、芸術大学の先生が使うのは27インチiMacです。

だから本来なら、iMacを購入するのが楽です。

 

WindowsパソコンでDTPデザインをするためのおすすめパソコン

ご要望にあった「サポートの手厚い国産」でということですが、デザイン系のソフトを使用するためには、必ず3Dグラフィックスなどの画像描写の計算処理を行うグラフィックボードを搭載したパソコンを使用します。

 

ですが、NECはデスクトップが2種類しかなく、グラフィックボードが搭載されていません

Dynabookは個人向けのデスクトップパソコンを販売していない富士通はグラフィックボード搭載のデスクトップパソコンの販売を行っていますが、ご要望にあった「コストはあまりかけれない」には合いません

 

そこでおすすめは・・・

マウスコンピューターのクリエイターPC(DAIV)です!

その中でも「Adobe Creative Cloud推奨スペックパソコン」がいいでしょう。

おすすめスペックのパソコンはこちら

DAIV Z5 [ Windows 10 ]

OS:Windows10 Home 64ビット

CPU:インテル® Core™ i5-9400

グラフィックス:NVIDIA GeForce GTX 1650 4GB

メモリ:16GB PC4-19200

SSDドライブ:256GB (M.2 SSD)

光学ドライブ:なし

購入時選択:マウス、キーボード、ディスプレイは無し

販売価格 135,080円(送料、税込み)購入はこちら

こちらのパソコンはマウス、キーボード、ディスプレイはオプションで選択しないとついてきません。

マウス、キーボードは特にこだわる必要はないと思いますので、好きなものを購入して大丈夫ですよ。

ディスプレイはこのAdobe Creative Cloud推奨スペックパソコンの場合おすすめモニタがEIZOの商品でとても高いモニタになっています。

確かに、Adobeのソフトの色を確実にディスプレイに表示させるには、EIZOのモニタが一番なのですが金額が高いのでEIZO以外のモニタでしたら4K(解像度3840×2160)で23インチ以上であればいいと思います。23インチであればご要望の「画面が大きいほうがいい」という希望も叶います。

 

※「Adobe Creative Cloud推奨スペックパソコン」のおすすめモニタのさらに下に「モニタ選択」がありますが、そこに掲載されているモニタはフルHDで解像度1920×1080になりますので、選択しないようにしてください。

 

比較的安い4Kディスプレイなら

 

まとめ

いかがでしたか?DTPデザインを行うためのパソコンは高スペックを有するので

どうしても金額が高くなってしまいます。

 

マウスコンピューターなら、24時間365日の電話サポートも行っていますので安心して購入できますよ。

是非ご検討いただければと思います。

 

 

2019年賀状を作成するならデザインや素材が豊富な〇〇がおすすめ

目安時間:約 8分

2019年の年賀状を作成しようと思って困っていませんか?

いつも無料素材を使って作成しているけど、無料素材だとしっくりくるデザインがない

デザインや素材を探すだけで時間がかかってしまう

 

そんなお困りの方に年賀状作成におすすめなソフトがあります。

 

実は、年賀状作成は無料ソフトやムック本、無料素材を使うより、有料のソフトを使ったほうが断然効率的でお得って知っていますか?

なぜ、有料ソフトがおすすめなのか?

そして、どんな年賀状作成ソフトがおすすめなのか?

詳しくご紹介します。

 

なぜ、有料ソフトがおすすめなの?

なぜ年賀状作成ソフトの『有料ソフト』がおすすめなのか?というと

素材が豊富だから自分の好きなデザインが必ず見つかる!そしてデザインが豊富だからオリジナリティあふれるデザインの年賀状が作成できるからです。

 

一度使い方を覚えてしまえば、はがきを作成する方法は毎回同じ操作の繰り返し!

使えば使うほど、操作に手間どうことも無くなります。

また、宛先も一緒に管理できるから便利なんです。

 

なぜ自分の好きなデザインが見つかるのか?オリジナリティあふれるデザインができるのか?など『無料ソフト』と『有料ソフト』の違いを詳しくご説明します。

 

年賀状作成ソフトの『無料ソフト』と『有料ソフト』の違いってなに?

無料と有料の主な違いは3つ!

1.素材の豊富さ

無料の年賀状作成アプリだと、素材数が1万点に満たないのに対し、有料の年賀状ソフトは2.5万~45万点以上の素材の中から選べます。

テンプレートのデザインを使った作成はもちろん、パーツを組み合わせてオリジナリティあふれる年賀状の作成が可能なのです。

しかも、年賀状だけではなく、喪中はがきのデザインや暑中見舞い、バースデーカードにクリスマスカードまで、節目のご挨拶に使えるデザインも豊富に収録されています。

 

お手軽派も、こだわり派も満足できる豊富な素材!

 

 

2.充実した編集ツール

有料ソフトは、写真配置の自由度はもちろん、簡単に背景を切り抜ける機能や、スマホアプリのような顔スタンプ、カラーフィルタ、カメラをちゃんと見てくれない複数の子供や動物の写真を合成してベストショットを作る機能など、無料ソフトでは実現できない写真の調整ができます。

 

写真編集機能がすごい!

 

 

3.使い続けやすい宛先管理ツール(バックアップも安心!)

受信記録や喪中はがきの受け取り、お中元、お歳暮の受信記録、コメントのメモなど、おつきあいが多くなるほど煩雑になる管理を、有料年賀状ソフトなら一括で管理できます。

年末年始の管理だけではなく、おつきあい管理として一年中使うことが出来ます。

住所録のバックアップも、クラウドに保存できるので万が一パソコンが壊れても安心です。

 

簡単で便利な住所録!宛名を印刷すると自動的に送信履歴に〇が付くので送った履歴がすぐわかる

 

管理人ユキ
私が一番おすすめする機能は、送信記録!去年年賀状を送らなかった方、送った方と一目でわかるのがありがたいですよ。

 

有料ソフトって実はコスパがいい!

有料ソフトを使うと、一番気になるのは『金額』ですよね。

毎年、お金をかけないと新しいデザインが更新されないよ!というのが一番のネックではないでしょうか?

 

たしかに、新しいデザインを追加するには料金がかかってしまいますが、一番金額がかかるのは最初だけ。

あとは安い金額で新しいデザインを追加できるんです。

 

ソースネクストの年賀状作成ソフトなら、自動継続が可能!

自動継続にすると、新しいデザインが自動で追加されるのでダウンロードのし忘れも無し!しかもすごくリーズナブルな金額です。

 

ソースネクストの年賀状作成ソフトの金額一覧

筆王筆まめ
価格 パッケージ版2,980円(税抜)5,980円(税抜)
価格 ダウンロード版2,980円(税抜)
※割引あり
5,980円(税抜)
※割引あり
自動継続990円(税込)1,680円(税込)

 

※1.自動継続は、一度契約すると来年から契約手続きは不要です。ソフト起動時に自動でアップグレードされます。

※2.サービスの解除はいつでも行えます。

 

初心者におすすめなのはどのソフトなの?

有料の年賀状作成ソフトは、いくつかあります。その中で初心者におすすめなのは『筆王』です。

初心者におすすめな理由は「かんたん」「高性能」なのに安くてコスパがいいから!

写真編集機能も充実していて、写真の加工も色々でき、しかも簡単なんです。

 

ソースネクストから発売されている年賀状ソフトの機能比較一覧

 
価格 2,980円 5,980円
割引後の価格 2,880円 5,200円
インストール台数 5台 5台
素材数 30万点以上 45万点以上
素材の特徴

新着年賀状テンプレート

2,000点以上を収録

「西人織」「尾形光琳」

デザイン年賀状

フォント数 152書体 146書体
文例 1,511文例 2,724文例
クラウドバックアップ
サポート

2020年3月末まで

電話/メール

2020年3月末まで

電話/メール

こんな人におすすめ

家族みんなで使いたい人

費用を抑えたい人

初めて年賀状作成ソフトを利用する方

デザインにこだわりたい人

宛名面の綺麗さにこだわりたい人

住所録管理がしやすい

メーカーサイト

 

筆王の購入はこちら

 

筆まめの購入はこちら

 

 

まとめ

いかがでしたか?

お金をかけずに年賀状を作成するとサイトを探したり、素材を探したりで時間がかかるもの。

その点、有料ソフトを使えば素材が全部そろっているし、しかも写真加工も色々できるので凄く便利ですよ。

 

また、去年誰に年賀状を送ったのか?などの記録も自動的にとるので凄く便利。

この便利を実感するために一度は有料ソフトを試してみてはどうでしょうか?

 

筆王、筆まめは時期によって割引額が変わりますが

必用になった時に購入するのが一番です!

 

筆まめ

ソースネクスト年賀状・はがき・住所録作成ソフト 筆王

このサイトにはアフィリエイト広告を利用しています
管理人

管理人ユキ

パソコン販売歴10年。
様々なメーカーのパソコンを取り扱い、その経験からパソコンおすすめを紹介。
難しいパソコンの購入を、わかりやすく、迷わないようご案内します。詳しいプロフィールはこちら

管理人おすすめページ
カテゴリー
最近の投稿
お問い合わせ
プライバシーポリシー
最近のコメント
アーカイブ

ページの先頭へ