このサイトにはアフィリエイト広告を利用しています。
ゲーミングパソコンが欲しい!と思ったけど
調べれば調べるほど、たくさんのメーカーがあり、機種も様々
そしてスペックなんてどうすればいいの???なんて思っていませんか。
でも大丈夫!パソコンを選ぶときのチェックポイント3つをご紹介。
チェックポイントを抑えてメーカーの特徴を知れば、失敗しないゲーミングパソコンが購入できます。
そして私が初心者におすすめしたいゲーミングパソコンメーカーをご紹介します。
これを読めば、おすすめメーカーのゲーミングパソコンが欲しくなるはず!
チェック①ゲーミングPC!ノートパソコンかデスクトップパソコンどっちを選ぶ
まずは、デスクトップパソコンかノートパソコンどっちを購入するかを決めましょう。
どちらも長所・短所があるので使い方に合わせて選ぶのがベストです。
こだわりがないならコスパが良いデスクトップパソコンを選ぶのがいいよ。
パソコンの特徴
| デスクトップパソコン | ノートパソコン |
長所と短所 | ・ノートパソコンより安い
・ノートパソコンより高スペックにできる
・パソコンを置く広いスペースが必要
・パソコンを設置すると簡単に動かせないし、持ち運べない | ・デスクトップパソコンより高い
・デスクトップパソコンより高スペックにできない
・パソコンを置くスペースが小さくて済む
・パソコンを移動させることができ、持ち運べる |
デスクトップパソコンの長所=ノートパソコンの短所になるよ。
またノートパソコンの長所=デスクトップパソコンの短所にもなります。
また、ゲームパソコンの特徴として高性能パーツを搭載していて、長時間使用することが多いため普通のパソコンよりも多くの熱が発生します。
そのため本体に熱を持ちやすくなっています。
デスクトップパソコンはパーツの格納場所が広い分、大きいファンや冷却システムを搭載できますがパーツスペースが少ないノートパソコンは熱を逃がす性能がどうしてもデスクトップパソコンより落ちてしまいます。
そういったことも考慮しつつパソコンを選んでみると
高スペックのパソコンで、快適にゲームに打ち込みたい人はデスクトップパソコンがおすすめ。
自宅以外でもゲームを楽しみたい方や、ゲームを気軽に楽しみたい方はノートパソコンがおすすめです。
また、パソコンを置くスペースや部屋を考慮して選ぶのも大事。
家のどこにパソコンを置いてゲームを楽しむかイメージしてみて!
パソコンを設置する場所はインターネット接続できる場所じゃないとダメですが
ゲーミングパソコンをインターネットに接続する時はできれば有線がおすすめ。
有線でパソコンを接続できる環境を作るか、無線にする場合は電波が強い場所がおすすめです。
インターネット回線が遅いとせっかく高スペックのパソコンを購入しても、ゲームが重く感じたりタイムラグが発生しちゃうよ。
チェック②ゲーミングPC!スペックはどう選ぶ
基本は【やりたいゲーム】でスペックは選びます。
どうやってスペックを確認するかと言うと
やりたいゲームの公式サイトに「PC版必要動作環境」が書いてあります。
「最低動作環境」は最低限必要スペック。
「推奨動作環境」は快適にゲームができるスペックです。
動作環境を確認して、購入するパソコンのスペックを決めます。
ただスペックを一つずつ確認して選ぶのは面倒なもの・・・
だから初心者は【推奨パソコン】がパソコンメーカーにあれば
【推奨パソコン】から選ぶと間違いがないのでおすすめです。
推奨パソコンなら、ゲームタイトルによって購入特典が付属するものもあるよ
チェック③ゲーミングPC!メーカーはどう選ぶ
どのメーカーのパソコンも良い商品を出しているので間違いはないのですが
初心者ならゲームパソコン販売で有名な「ドスパラ」「マウスコンピューター」「パソコン工房」がおすすめ
また金額よりもサポートや保証を重視したほうが良いでしょう。
ゲーミングパソコンは普通のパソコンよりも高スペックで高額です。
だからこそサポートが充実していて保証がしっかり付いているのを選ぶのがおすすめです。
メーカーの保守・サポートを確認してメーカーは選びましょう。
購入前サポートもありますので、プレイしたいゲームに合わせて相談することもできます。
有名3社のサポート比較
メーカー | ドスパラ | マウスコンピューター | パソコン工房 |
電話サポート | 電話サポート24時間対応
ただし保証期間のみ
保証期間外は10:00~18:00 | 電話サポート24時間
365日対応
電話の混み状況がHP上で分かる
LINEサポートも24時間
365日対応 | 電話サポート24時間
365日対応
保証期間内・外どちらも対応 |
店舗修理受付 | ドスパラは全国に修理受付可能な店舗が51店舗で修理受付対応
| マウスコンピューターの店舗は全国に9店舗。修理受付は店舗でも可能だが、全国のパソコン工房・グッドウィル・BUY MOREでも修理を受け付けています。 | パソコン工房グッドウィルの全国に70店舗で修理受付対応 |
有償サポート
(リモートサポート) | パソコンなんでも相談
(電話+リモートサービス)
6か月 5,500円
12か月 9,900円 | 安心パックサービス,5,500円を追加後に
安心パック限定オプションのリモートサービス追加が可能 3,300円(合計 8,800円~) | プラチナITパスポート
1,200円~のプランで
電話&リモートパックを選択できる |
私がおすすめするゲーミングPCはマウスコンピューター
パソコンを選びのチェックポイントを押さえて私がおすすめするパソコンメーカーは・・・・・
マウスコンピューターです!
なぜマウスがいいのかというと・・・
初心者おすすめポイント①
サポートが標準で全て3年保証!
ゲームパソコンは高い買い物なので、長期保証が付いていると安心です。
他メーカーは有料オプションとして長期保証が選択できますが、標準で3年保証なのはマウスコンピューターだけです。
初心者おすすめポイント②
24時間365日電話サポートがあるので、いつでも安心してお問い合わせできます。
電話サポートの混雑状況もホームページから確認できるので早く対応してくれる曜日や時間帯も確認できます。
また電話では話ずらい方はLINEサポートも24時間365日対応しているので、
「こんなこと聞いて大丈夫かな?」と考えてしまう”ちょっとした質問”も電話より問合せしやすいです。
初心者おすすめポイント③
電話サポートでは自分の言っていることが伝わらないかもしれないし・・・
電話だけの説明で操作や設定をする自信がない方に「リモートサポート」がおすすめですが、そのリモートサポートが他に比べて比較的安い!
リモートサポートを購入しているとコールセンターの方が遠隔で操作してくれるので自分で操作・設定をしなくてもいいんです。
(※マウスコンピューターではリモートサポートを購入する場合は、安心パックサービスの購入が必須となります)
初心者おすすめポイント④
スターターゲーミングセットがある!
通常ゲーミングパソコンは、ディスプレイ・キーボード・マウス・ヘッドセットが全て別売りとなり必要な場合はパソコン購入時に選択する形となります。
ひとつひとつ選ぶ楽しさはありますが・・・どれも種類が多くて結構選ぶの大変。
初心者には最初からこのセットがおすすめ~となっているほうが楽です。
※スターターセットは無いメーカーもあります。
G-Tune おすすめスターターゲーミングセットはこちら
初心者おすすめポイント⑤
パーツの種類が少ない!
他パソコンメーカーに比べ選べるオプションが少ないとダメじゃないの?と思うかもしれませんが・・・
初心者には少ないほうが逆に良いのです。
そもそもいろいろなパーツや、高性能パーツを選択してパソコンを構成すると価格が高くなってしまいます。
そして選択が増えるほど初心者には難しくなります。
パーツには相性もあるのでパソコンに詳しくて、好きなパーツがあるなどこだわりがある方でないと選択が難しいものです。
おすすめポイントの①・②・③だけでもマウスコンピューターを検討する価値はあります。
ただ、マウスコンピューターにも欠点はあります。
パソコンの種類が少なく、推奨パソコンが少ないこと!
そしてプロゲーマーなどとのコラボモデルもありません。
ピンポイントでやりたいゲームが決まっているならドスパラの推奨パソコンが種類が多いのでチェック
eスポーツコラボのモデルが欲しい方はパソコン工房が種類が多いのでチェックしてみてください。
マウスコンピューターのゲーミングPC G-TUNE
マウスコンピューターおすすめ機種はコレ
これからパソコンでゲームを始める初心者には「G-Tune おすすめスターターゲーミングセット」がおすすめです。
まず、このおすすめスターターゲーミングセットを購入するだけでパソコンが使用できるから!
通常ゲーミングPCは本体のみの販売で、その他はオプションとして購入ことになります。
だからセットになっていると購入がすごく楽で失敗がありません。
ちなみに5点セットの内容は
・パソコン本体
・ゲーミング用液晶ディスプレイ
・ゲーミングマウス
・ゲーミングキーボード
・ゲーミングヘッドセット
全ての商品がゲーミング用となっています。
また、最近はオールブラックだけでなく、オールホワイトのモデルも出てきているので特に女性におすすめ!
ちなみに7点セットだと5点セットの商品プラスで
・ゲームパッド
・ゲーミングマウスパッド
が付きます。
ゲームパッドはゲームのジャンルやプレイヤーの好みで必要な方と、そうでない方に分かれます。
アクションゲームやレースゲームなどはゲームパッドを使ったほうが操作しやすいです。
ゲームパッドは無くても、ゲームに支障はないですし
好みの問題になってくるので、必要な場合はあとから追加で購入してもいいでしょう。
スターターゲーミングセットの中でも一番のおすすめはこちら
G-Tune DG-I7G70(オーロラコレクションセット)
|
|
-
OS:Windows 11 Home 64ビット
- CPU:インテル® Core™ i7-13700F プロセッサー
- グラフィックス:GeForce RTX™ 4070
- メモリ標準容量:32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
- M.2 SSD:500GB (NVMe Gen4×4)
- 無線:Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵
- 保証期間:3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
|
購入はこちら
|
スターターセットで一番人気のパソコンです。
マウスコンピューターは設置・設定方法のマニュアルも付いているので初心者でも安心。
高スペック仕様でストレス無くゲームがプレイできるのに、とても静かなパソコンです。
またゲーミングPCでホワイトはあまりないのですが、ホワイトで統一することでとてもオシャレです。
いかがでしたか?今人気のホワイトモデルのゲーミングPC是非チェックしてみてね!
パソコンでゲームを始めようと考えている方に是非おすすめしたい
マウスコンピューターの「G-Tune」
「G-Tune」とは、マウスコンピューターのゲーミングPC・ゲームパソコン ブランド!
パソコンゲームを徹底的に楽しめるようにチューニングされたゲーム専用パソコンです。
今回はLSJ EXPERIENCE -PC・デジタルフェア2019にて、メーカーの方にG-Tuneがどのようなものなのか?を実際に聞いてみました!
色々な販売店・メーカーから発売されているゲーミングPCですが
なぜマウスコンピューターの「G-Tune」が初心者におすすめなのか!
他のメーカーとどう違うのか?
私が見て・聞いて・感じたことをご紹介します!
信頼できるゲーム推奨モデル!幅広く充実したスペックのパソコン
パソコンでゲームをやろう!と思ったら、まずはやりたいゲームの動作環境を確認しなければいけません。
そしてその動作環境に合うパソコンを購入する必要があります。
でも、初めてゲームパソコンを購入しようとしたら・・・
パソコンが色々ありすぎて選べない!
そもそも、ゲームの動作環境(スペック)ってどこで確認して
パソコンがその動作環境に対応しているかどう調べればいいのだろう?
そう迷わないためにも、メーカーで販売している「ゲーム推奨モデル」がおすすめなんです。
ゲーム推奨モデルとは、そのゲームに合った性能を搭載していて、実際に検証済みのパソコン。
マウスコンピュータはゲームメーカーに実際にゲームパソコンを貸し出し、検証してもらい
ゲームメーカーから「動作環境を満たしている!」ときちんとお墨付きを頂いているのです。
だから安心して購入でき、動作の補償もしてくれるから購入に失敗しないし、安心できるんですよ。
マウスのゲーム推奨モデルはこちら
使いやすさにこだわった、ゲーミングPC作りのこだわり
マウスコンピューターのゲーミングPCは「ゲーム推奨モデル」だけではなく
プロゲーマーモデルなどもあり、好きなプロゲーマーがおすすめするスペックでパソコンを購入することも可能です。
その他にも沢山のゲーミングPCが用意されています。
また、多くのプロゲーマーに実際にゲーミングPCを使用してもらい
ゲームをプレイしている様子を配信しています。
配信しているゲームは4000人もの方が観戦しているとのこと。
そこから、プロゲーマーと観客にアンケートを行い
ゲーミングPCが使いやすくなるための改良を重ねているのです。
だからマウスコンピューターのゲーミングPCは使いやすいのです!
PCデジタルフェアで展示されていた、一番人気のゲーミングPC「NEXTGEAR i690GA5」
ゲーミングPCはパソコン本体が大きいので
机の下に置けるよう設計されています。
机の下にパソコンを置いて、椅子に座った状態でケーブルをパソコンに接続できるよう
いくつかの端子ががパソコンの上部にあります。
マウスコンピューターは他のメーカーのパソコンと違い
「HDMI端子」がパソコン上部に搭載されています。
これは、VRゴーグルなどのVR機器や、Switch・PS4などのTVゲーム機の映像・音楽をパソコンに出力するためのキャプチャーボードを接続しやすいように設計されているのです。
このパソコン上部のHDMI端子はG-Tuneだけ!
手厚いサポート体制!だから初心者も安心
G-Tuneで販売されているゲーミングPCは工場出荷に少し時間がかかるそうです。
注文から工場出荷まで約1週間ほどかかります。
これはカスタマイズされたパソコンの動作確認の入念に行っているから。
だから安心して自分の予算に合わせ、好きなようにカスタマイズできます。
また、電話サポートが24時間365日対応なのも初心者におすすめしたいポイント。
マウスコンピューターのサイトでは、リアルタイムで電話サポート窓口の混雑状況もわかるようになっています。
これなら、なかなか電話がつながらない!というイライラも回避できますね。
そして「電話での問い合わせは緊張する方」や「ちょっとした質問だからと、電話をする気になれない方」には
LINE mouse お客様サポート(24時間365日)というサポート窓口もあるので気軽に質問もできるようになっています。
こういったパソコンを使用しているユーザーに安心してサポートが受けられる体制が指示されているんです。
サポートが充実しているから初心者にはG-Tuneをおすすめします!
実際、今どんなゲームパソコンが人気なのかを聞いてみました!
一番売れているゲーミングPCはこれ!
今現在、G-Tuneで一番人気なのは「NEXTGEAR i690GA5」
ゲームからMMDなどのモデリングも快適に楽しめるコンセプトPC
|
|
NEXTGEAR i690GA5 ¥219,800(税別、送料別) |
OS |
Windows 10 Home 64ビット |
CPU |
インテル® Core™ i7-9700K |
グラフィックス |
GeForce® RTX 2070 SUPER™ |
メモリ |
16GB PC4-19200 |
M.2 SSD |
256GB (NVMe対応) |
ハードディスク |
1T |
サイズ(幅・奥行・高さ) |
約21×52.05かける43.5cm(突起部含まず) |
電源 |
700W 【80PLUS® BRONZE】 |
おすすめしたいノート型ゲームパソコンも充実
高スペックを必要とするゲーミングPCだから
ノート型のゲーミングPCは動作が遅いのではないか?
そんな不安がありました。
でも、ノートパソコンでも高スペックを選択でき、動作も問題ないようです。
どうして小さいパソコンでも高スペックにできるのか?というと・・・
G-Tune P3はインテルのCPUにAMDのグラフィックチップを搭載させることで小型化・高性能化を行っているとのこと。
だからノート型のゲーミングPCでも快適なゲーム環境を提供できてるのです。
そんなノート型のゲーミングPCのおすすめは、持ち運べ、家でも外出先でも使えるパソコン!
「G-Tune P3」
インテルCPUとAMD GPUを統合した「インテル® Core™ i7-8709G プロセッサー」を搭載
13.3型ゲーミングモバイルノート
|
G-Tune P3 ¥179,800(税別、送料別) |
OS |
Windows 10 Home 64ビット |
CPU |
インテル® Core™ i7-8709G
|
グラフィックス |
Radeon™ RX Vega M GH グラフィックス |
メモリ |
16GB DDR4-2400 |
SSD(M.2) |
512GB |
液晶パネル |
13.3型 フルHDグレア |
サイズ(幅・奥行・高さ)
重量
|
30.7×21.5×2.04cm(折り畳み時、突起部含まず)
約1.7kg
|
バッテリー稼働時間 |
約10.2時間 |
まとめ
今回実際にマウスコンピュータのG-Tuneを見ることができました。
そしてメーカーの方から話を聞くことができ、パソコンを使用するユーザー目線で
パソコンが作られていることが良くわかりました!
メーカーの方のパソコンづくりの情熱も直に伝わりました。
マウスコンピュータは金額も安く、実際の店舗がなくて直接パソコンを見て購入することができませんが
安心して購入できるメーカーです。
特に初心者の方にはG-Tuneおすすめです。
初めてのゲームパソコン購入や、フォートナイトをパソコンでプレイしたい方におすすめ!
マウスコンピューターからG-Tune PL-Bの新モデル登場。
今回は、このG-Tune PL-Bでフォートナイトをやってみた感想など、レビューします。
G-Tune PL-Bスペックは?
こちらは基本スペックになります。
|
販売価格 |
¥113,080(税込・送料込)購入はこちら |
OS |
Window 10 Home 64ビット |
CPU |
インテル(R) Core(TM) i5-9400 プロセッサー ( 6コア / 6スレッド) |
メモリ |
8GB メモリ |
SSD |
256GB NVM Express SSD |
HDD
|
1TB HDD |
グラフィックス |
NVIDIA GeForce GTX 1650 SUPER / 4GB |
ゲームパソコンとしては、それほどスペックが高くないですが、フォートナイトが快適にプレイできるスペック。
お手ごろ価格で購入できパソコンでフォートナイトをプレイしたい方や、初心者向けのパソコンとなっています。
(※ディスプレイ、マウス、キーボードは別売りとなっていますので、もしディスプレイやマウス、キーボードも一緒に購入する方はカスタマイズ画面で選択する必要があります。)
G-Tune PL-Bの外観と添付品チェック
サイズはデスクトップパソコンとしてはコンパクトなサイズとなっています。正確なサイズは上の画像を参照。
重さは約7.6kgで、持ち運び用のハンドルが付いており、ほかのゲームパソコンとは違ったデザインになっています。
ゲームパソコンの中ではコンパクトサイズのボディと、赤いライン状になっているランプがかっこいい機体です。
パソコンの付属品はこちら
ファーストステップガイドや、サポートマニュアルが付いているので安心。
あと電源ケーブルが添付されています。
サポートマニュアルには、初回設定の手順が写真付きで掲載されているので初心者でも簡単にセットアップできるようになっています。
マニュアルもきちんと添付されていますが、
24時間365日電話サポートが付いているのでマニュアルを見てわからない方も大丈夫!
フォートナイトをG-Tune PL-Bでプレイしてみました
今回はG-Tune PL-Bをマウスコンピューターより、お借りしました。
プレイしているのは中学三年生の息子。
いつもはスイッチでフォートナイトをプレイしていますが、スイッチとゲームパソコンどう違うのか!?
【中学三年生の感想】
スイッチに比べて画質がすごくいい!
そしてスイッチだと頻繁にラグく(重く)なるのにパソコンではそれがなかった。
パソコンだとゲームがスムーズに進みます。
毎日フォートナイトをプレイするなら、断然パソコンがおすすめ。
実際にプレイしてみて、そうとうな違いがあると実感しました。
いままでパソコンでゲームができることは知っていても、
パソコンを購入してまでプレイしようという気がありませんでしたが、
今回実際に触ってみてパソコンが欲しくなりました。
いつもスイッチを使ってフォートナイトをやっている人だと相当な違いを実感できます。
ちなみに使用しているディスプレイはこちら
リンク
スピーカーが無いタイプなので、音を聞きたい方はイヤホンか、スピーカーが必要です。
マウスとキーボードはこちら
リンク
任天堂スイッチとゲームパソコンではどう違うのか?
実際にプレイすると『switchとパソコンだと全然違う!』という感想が飛び出すほど
快適さが違う!と言っていましたが、実際にどう違うのか?
まず、解像度!つまり画面の綺麗さです
任天堂スイッチ |
6.2インチ液晶/1280×720ピクセル |
PHILIPS モニター ディスプレイ 221E9/11
|
21.5インチ/1920×1080ピクセル |
画面のサイズは勿論、解像度(ピクセル)ももちろん違います。
そしてインターネットの回線ですが、同じ場所でプレイしているので
回線に違いはありません。
何が違うのか?と言うとそれは「有線」か、「無線」かの違いです。
速度計で測定した結果はこちら。
G-Tune PL-B
(ゲームパソコン)
|
DELL Inspiron15 3000シリーズ
(ノートパソコン)
|
i Phome Xs |
|
|
|
PING:48ms
DOWNLOAL:149.74Mbps
UPLOAD:357.62Mbps
|
PING:53ms
DOWNLOAL:64.69Mbps
UPLOAD:8.57Mbps
|
PING:52ms
DOWNLOAL:35.49Mbps
UPLOAD:-
|
有線か無線かでダウンロード速度が2倍違います。
スマホと比べると4倍もの差が・・・
ちなみに動画(YouTubeなど)を見るときは30Mbpsの速度があれば
画像が途切れることなく動画を見ることができるといわれています。
だから、動画を見ても「パソコンとスマホ」・「有線と無線」の違いは感じられなくても
頻繁にキャラクターを動かして、通信のやり取りをするゲームだとその速度の違いが実感されます。
もちろんswitchとパソコンだと、中に搭載されているパーツのスペックが違うので
その分の処理速度がパソコンのほうが上になり、パソコンが快適にプレイできるのです。
おすすめカスタマイズ
適度な画質を確保し、ゲーミング液晶を使ってプレイする方におすすめのカスタマイズ
G-Tune PL-B カスタマイズ項目 |
CPU |
インテル(R) Core(TM) i7-9700 プロセッサー |
メモリ |
16GB メモリ |
グラフィック |
NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER / 6GB |
この3つをカスタマイズすると、パソコンの中でも中間スペックとなるので
もうワンランク上のゲームプレイを望む方におすすめです。
まとめ
いかがでしたか?購入はこちらは
- コストを抑えてゲームを楽しみたい方
- デスクトップパソコンは欲しいけど、なるべく本体は小さいほうがいい方
- フォートナイトをパソコンでプレイしてみたい方
- 始めてゲームパソコンを購入する方
におすすめのパソコンです。
HPのゲーミングPCブランド「OMEN」を知っていますか?
HPはeスポーツのプロリーグである「Overwatch League(オーバーウォッチ リーグ)」
との複数年にわたるスポンサーシップ契約を結んだり、世界規模で急成長を続けているeスポーツの世界をサポートしています。
そんなHPがプロeスポーツアスリートの高い要求にこたえるため
最高級のゲーミングPCブランドを作りました。
そのブランドが「OMEN」なのです。
OMENはゲーミングPCだけではなく、ディスプレイ、アクセサリ、ライフスタイル、アパレルなど豊富な商品で快適なゲームライフを送ることが出来ます。
今回、LSJ EXPERIENCE -PC・デジタルフェア2019で実際にHPのOMENブランドを見ることが出来ました。
私が見て・聞いて・触って感じたことをご紹介します!
PUPGを楽しめるOMEN by HP Obelisk875-1090jpエクストリームモデル
デジタルフェアで実際に展示されていたOMENのデスクトップパソコン。
実際に触ってゲームをプレイすることもでき、OMENパソコンではPUBGをプレイすることが出来ました!
PUBGがすごく滑らかな動き、画面移りもすごくスムーズ!
それもそのはず今回展示されているOMENデスクトップパソコンは
Obelisk875-1090jpエクストリームモデルという上位機種モデルでした。
スペックは以下の通り。
OMEN by HP Obelisk875-1090jpエクストリームモデル
¥269,800(税抜)~ 購入はこちら
|
OS |
Windows 10 Pro (64bit) |
CPU |
インテル® Core™ i9-9900K プロセッサー |
CPU冷却方式 |
水冷クーラー |
メモリ |
32GB(16GB×2) |
ストレージ |
512GB M.2 SSD |
3TB HDD |
グラフィックス |
NVIDIA® GeForce RTX™ 2080Ti |
ビデオメモリ |
11GB(GDDR6) |
PUBGの推奨システム要件が、CPUでIntel Core i5-6600K、メモリ16GB、グラフィックNVIDIA® GeForce GTX1060、ビデオメモリ3G、ストレージ30GBです。
Obelisk875-1090jpエクストリームモデルはその推奨システム要件を大幅に上回るスペックを満たしています。
最高の環境でPUBGをプレイしたいなら、このパソコンで間違いなしですよ。
PUBGのゲームをプレイしたい方はこちら
OMENアクセサリは究極の商品
OMENブランドはゲームパソコンだけではありません!
ゲーミングマウス、ゲーミングキーボード、ヘッドセット、マウスパッド等のアクセサリも充実しています。
|
OMEN by HP Encoder ゲーミングキーボード
ゲーミング用のキーボードは複数のキーを同時に押せる(ロールオーバー)に対応していて、反応速度が速い!
そしてEncoberゲーミングキーボードはキーを押したときの深さ(キーストローク)が短くても確実に押せるようになっています。
|
|
OMEN by HP PHOTON ワイヤレスマウス
OMEN by HP OUTPOST マウスパッド
ゲーミングマウスとマウスパッドは是非セットで購入してほしい商品です。
ワイヤレスマウスは左右対称のデザインと取り外し可能なカスタマイズパーツにより右利き・左利きどちらにも対応!
しかもワイヤレスなので有線マウスより、自分の好きなように自在に操ることが出来ます。
もちろん有線マウスと同じようなレスポンスの早さも持ち合わせています。
また、バッテリーは24時間以上の稼働の加えて Qi 充電機能搭載なので電池を変える手間もし。
そしてこのマウスに最適なのが「OUTPOST マウスパッド」
マウスパッド上部にQi 対応の充電機能を搭載しているので、その充電部分にPHOTON ワイヤレスマウスを置くと充電することができるのです。
もちろんQi 対応のスマートフォンも充電できるので使い勝手が良いですよ。
|
|
OMEN by HP Mindframe Prime ヘッドセット
耳を包み込むカップは耳に当たらないので、耳への圧迫感無し。
ゲーミング用ヘッドセットはこんなにもフィット感があって耳への負担が少なく、つけ心地がいいのか!と驚きました。
また、長時間ヘッドセットをした場合を考えその大きさと素材で冷却効果があるとのこと。
長時間ヘッドセットをしていても蒸れないようになっています。
|
ゲーミング専用のアクセサリを使うことで、ゲームプレイがもっと快適になるんですね!
どれも使い心地は抜群でした。
全て同じブランドで揃えることで、気分も上がるし、自分がプロゲーマーになった感覚に陥るでしょう。
OMENアクセサリを購入したい方はこちら
OMENブランドはゲーミングチェア、アパレルやカバンまで揃う
OMENブランドは徹底的にゲームを快適にプレイできるよう
「アパレル」「カバン」、「ゲーミングチェア」も用意されています。
服も、カバンも黒でまとめられて凄くカッコいいです。
服は男性用・女性用それぞれありますが、現在Tシャツとパーカーのみの販売です。
カバンはノートパソコンを持ち運べるよう衝撃を吸収するクッションを備え、マウスやヘッドセットを収納するスペースもあり。
そしてゲーミングチェアは、椅子の高さだけではなく、ヘッドレスト、アームレスト、ランバーサポーターの調整が可能で自分の体にフィットさせることが可能。
長時間のゲームプレイの疲労を軽減してくれるのでゲームパフォーマンスに貢献してくれること間違いなしです。
OMENアクセサリを購入したい方はこちら
まとめ
いかがでしたか?
OMENブランドはどれも上質で、ゲームに特化した商品です
商品を統一して揃えることでより良いゲームプレイ環境が手に入りますよ。
デジタルフェアではパソコンを展示しているメーカーは多くありましたが
アクセサリは他社製品を使っています。
ここまで一つのブランドで統一しているメーカーは他にありませんでした。
メーカーの方もあと販売していないのは「机」だけ!次は机を出すかもしれません
とおっしゃっていたのでこれからもどんどん商品が増えていきそうです。
最高のゲームのプレイ環境を手に入れたい方はOMENブランドは見逃せないですね!